SSブログ

今、村上が熱い [旧市街 (村上市)]

村上市の早春の風物詩「町屋の人形さま巡り」を見てきました。
2年ぶりくらいだったけど、やっぱりいいですね。
天気は時折雪雲が通過し、風が強まったりもしましたが、全く苦になりませんでした。
毎回そうなのですが、今回も行き当たりばったりで気の向くまま、足の向くままに旧市街を歩き回りました。

IMG_0133.jpg

江戸時代の人形たちもたくさんあり、やはり江戸期のものは魂が入っているというか、独特の存在感があります。

IMG_0144.jpg

梅もあちこちでほころんでいました。
確実に春のカウントダウンは始まっています。

IMG_0146.jpg

”書”の素晴らしさに、目が釘付けとなりました。
やはりこのお店は欠かせません。

IMG_0148.jpg

旧味方村の笹川邸にもこれと同じ作りの階段(専門用語でなんて言いましたっけ?)がありました。

IMG_0160.jpg

このランプの明かり、優しいんです。

IMG_0169.jpg

日曜は休みでした。
入ってみたい誘惑に駆られる素敵なお店が何軒もありました。

IMG_0170.jpg

こちらはなんと民泊ができるようです。

IMG_0172.jpg

大きな料亭はたいてい似たような作りをしていますが(新潟市内にもあります)、このような大きな木造家屋、個人的に大変惹かれます。
生まれ故郷の新発田市にはもうほとんど残っていませんが、古写真を見るたびにため息が出ます。
旧市街の凋落ぶりは、下越では間違いなく新発田市がトップに君臨するでしょう。

IMG_0174.jpg

今日のポトレ大賞笑

IMG_0180.jpg

こちらは鍛冶屋さんの作業場。
昔はなんとも思わなかったけど、ウィッチャー3の影響かw、近年鍛冶屋への興味が急上昇したこともあって、ご主人からいろいろと話しを聞きました。

murakamiart.jpg

このあと、ふとした偶然で写真展を見てみたのですが、これがすごく良かった!
会場は大正時代に建てられた町家の1階と2階。
Sさんからいろいろ説明を受けながら見たのだけど、共通の知人が何人もいました。
みなさん好青年、写真にも人柄が現れています。
4月3日まで開催中。







共通テーマ:趣味・カルチャー