SSブログ
鉱物 (福島県会津地方) ブログトップ

もう少しでノーブルオパール [鉱物 (福島県会津地方)]

6日、何年ぶりかで猫魔スキー場へ春スキーに行ってきました。
8時から2時間滑って、帰りにオパールで有名な福島県宝坂屋敷を流れる鬼光頭川へ。
オパール鉱山はその支流の山奥にあるのですが、現在は採掘をやめ、立入禁止になっているので、まずは本流をざっと下見。
阿賀町の楢山もそうだけど、一帯は第三紀層のグリーンタフが占めています。
オパールは、グリーンタフに貫入した流紋岩の母岩中に入っている仏頭状の石の中に入っているのだけど、その鉱山があった支流だけでなく、周辺の沢でも同様の球顆流紋岩は見られるのではないかと。
地図を見て、屋敷集落と川谷集落の中間部を東南方向に流れる小沢に目をつけ、200mだけ遡行してみました。


IMG_8955.jpg

ぼくが入った小沢はここから少し下手で出会います。
水底が見事な緑色の岩で覆われています。
心が洗われる美しさ。

IMG_8959.jpg

これがその小沢。
ひたすら流紋岩地帯が続くのですが、五頭山麓の流紋岩とはちょっと雰囲気が異なる。
尚、玉髄は全く見られませんでした。
ぼくが歩いた200mの区間に限っては難しい箇所は全くなく、思ったより歩きやすかったです。
とはいえ、沢靴は必要。
登山靴でもいいけど、本流を渡る際どうしても膝まで水に浸かるので、沢靴がベストでしょう(今回はフェルト底の沢靴を使用)。

IMG_8961.jpg

正面に見える落差5mの黒い滝の手前で折り返しました。
登れないこともないのですが、下りはロープがないとちょっと危険。
この辺りから周囲の岩は様相が変わり、青緑のジャスパー系の石が目立ち始めました。

IMG_8969.jpg

折り返し地点のやや下流、この落ち込みの周辺に真珠岩を始めとする面白そうな石が集中していました。
以下、全部この場所での撮影です。

IMG_8963.jpg

20cmほどの石をハンマーで割ってみたら、このように珪化した部分が多く現れました。
乳白色の部分を拡大してみます。

IMG_8965p.jpg

おお、これは素敵な光沢。
楢山のそれは灰色か、灰色がかった青が多く、このように光沢のある乳白色のオパール(蛋白石)にはお目にかかったことがありません。
この石も、もっとあちこち割れば或いは・・・?

IMG_9574.jpg

今回時間と体力の関係で、現地滞在時間は1時間ちょうど。
他にも5~6個割ってみたのですが、意外ともろい石が多く、この点楢山よりラクでした。
この石は唯一持ち帰っ13cm程度の石。
割ったものではなく、最初からこのような状態で河原に転がっていたのです。
巣穴を持つ石は結構あったのですが(鬼光頭川本流の河原にも、そこそこ大きめの巣穴付きの石が転がっていました)、蛋白石で満たされた石はこれが唯一でした。
サイズは小さいですが、磨けば水石風になるでしょう。

IMG_9577.jpg

長波のUVライトを当ててみると、青白く蛍光。
キレイです。

IMG_9573.jpg

この石の反対側。
ちなみに青緑のジャスパーも、かなり色の濃いものがありました。
それに赤が混じったものもあり、水石や美石探しにもいいかもしれません。
改めていろいろネットで調べてみたら、近くにマンガンを採っていた鉱山もあるようです。
近くまで林道(かなり細そうですが)もあるし、新緑が芽生える前の時期だったら比較的容易にアプローチできそう。
またひとつ、丹念に探索してみたい場所が増えました。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
鉱物 (福島県会津地方) ブログトップ