SSブログ

鹿瀬鉱山のすべて (2) [鉱物 (阿賀町・鹿瀬鉱山)]

IMG_6860.JPG

下山坑下部の坑口。
入口はほとんど埋もれかけており、ひょっとしたらあと数年で完全に埋没してしまう可能性もあります。

IMG_6858.jpg

坑内は縦横無尽に坑道が掘られており、支保工や坑木など、あちこちに多数散乱しています。
上部の坑道よりこちらの方が全体的に規模が一回り大きい。
こちらが下山1号坑なのでしょうか?

IMG_6851.jpg

坑道にはトロッコ軌道の痕跡が残っています。

IMG_6848.jpg

坑道は一直線というわけではなく、複雑に交差と分岐を繰り返します。
おそらくこれが主坑道なのだと思うけど、途中から斜坑となり、まだまだ続いているようでした。

IMG_6847.jpg

とある分岐。
どちらの方向も崩落。
もしかすると正面の坑道の先に、一番上の坑口の途中から垣間見えた、下層レベルの坑道が待ち構えているのかもしれません。


IMG_6833.jpg

立坑もありました。

IMG_6834.jpg

中心部の広場の一部。

IMG_6819.jpg

その広場の片隅に、幅1.5m四方のレンガ造りの建造物がありました。

IMG_6820.JPG

レンガとレンガの間から銅の成分がにじみ出ていました。

IMG_6867.JPG

坑内の複数箇所で青緑~緑~空色の銅の二次鉱物(孔雀石and珪孔雀石)が見られましたが、いずれも面積は小さく、数センチ程度。
ほとんど見るべき鉱物はなかったのですが、鉄錆に覆われているとはいえ、大きな水晶クラスターを見つけました。
かなり大きめの晶洞をたまたま見つけたのですが、その内側がびっしりと水晶に覆われていたのです。
それにしても鉄錆がひどい。
こういう産状ははじめて見ました。




共通テーマ:趣味・カルチャー