SSブログ

狂喜の乱舞 [ヒメボタル 2019 (下越)]

毎年、新しいヒメボタルの生息場所を探しています。
だいたい2~3箇所の候補地を選び、タイミングを見計らって訪問するのです。
6月30日、昨年シーズン終了後に目を付けた候補地のひとつに、頃合いよしと訪れてみました。

IMG_5376.jpg

雨も上がったし、気温も適温です。
しかしながら思ったより風が強く、22時過ぎまで風は弱まることがありませんでした。
残念ながらヒメボタルは見つからなかったのですが、隣接する大きな池にもゲンジやヘイケは皆無だったので、この場所にはホタルがいないのかもしれません。
大きな集落のすぐ裏なので、ちょっと開発されすぎているのかもしれません。
念のため、昨年初めて訪れそこそこの数のヒメボタルを見た、ほぼ確実にヒメボタルが見られるはずの同じような標高に位置するポイントに移動。
そこにもいなければまだ時期尚早ということですが、ほんの数匹だけでしたがそこにはいたので、やはりこの新規の場所にはいないと判断してよさそうです。

ヒメボタルはあきらめ、昨シーズン初めて訪れた、とても風光明媚な里山風景が残っている山村へ移動、ヘイケとゲンジを撮りました。
ところがここでサプライズが待っていました。
ピークは多分もう少し先なのでしょう、ヘイケやゲンジの数はそれほどでもありませんでしたが、林の際にヒメボタルが現れてくれました。

IMG_5384_5428p.jpg

EOS6D Mark II + TAMRON SP35mm F1.8 VC
村上市にて

実は昨年来た時も正面の林の際にヒメボタルが数匹現れたのですが、今回は強風にも関わらず活性度が非常に高く、田んぼの真ん中まで何度も飛んできたのです。
このあと、別な田んぼへ移動。
やはり狙いはゲンジとヘイケです。
沢も田んぼも古き良き時代の佇まいのままなので、ホタルの楽園ではないかと、昨年目を付けていた場所です。
この場所は下見済ですが、夜来るのは初めて。

IMG_5429_5462p.jpg

EOS6D Mark II + SIGMA 24mm F1.4 art

そこはさっきの田んぼ以上にホタルの楽園でした。
それほど広くない場所なのですが、ホタルの人口密度は圧倒的。
たきがしら湿原以上かもしれません。
21時半くらいから撮り始めたのだけれど、乱舞が22時まで続きました(もっと続いていたかもしれないが、22時に帰途についたので不明)。
風はなかなか収まらず、これで無風の好条件だったらどういうことになるのか?
ゲンジもヘイケも動き方がとにかく活発です。
特にゲンジは移動スピードが早く、テレポーテーション一歩手前。
そして、左側の林にはヒメボタルがいました。
たま~に林道の方へ出てきてくれますが(写真に写っています)、1枚目の写真のヒメボタルとは違い、田んぼの方までは遠征してくれません。
とにかくこの場所のホタルは種類を問わず動きがアクティブで、雨が上がってうれしくってしょうがないといった感じでした。
ぼくもすっかり舞い上がっていましたが。



nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 4

通りすがり福島人

相変わらず精力的に撮ってらっしゃいますね
ホタルに取り囲まれるようなシチュエーション、良いですねえ
自分の行くところだと、意外と3種混合で飛ぶところが無いので
とても羨ましいです
ヒメは色々なところに居るんでしょうね
深夜型とかだと、目にするチャンスが少なすぎるのかも知れません

昨晩、山形米沢の林道奥にヒメが飛んでいるかの確認に行きましたが
テスト撮影には全く写らず、やはり遅いスタートなのか
撮影に入る杉林の道を挟んだ向かい側の道路わきに、去年は無かった大量のクマハギ跡を発見
うへぇ…去年は無かったのになぁ
by 通りすがり福島人 (2019-07-01 11:33) 

carlossato

福島人さん、こんばんは。今帰ってきました。
今日は新規の場所へ行ったのですが、姫はいなかったです。
そして、その前に立ち寄った、やはり初めて来た林道で森の熊さんが道路を横断するのを目撃しました。結構礼儀をわきまえていた熊だったので、停まって横断するのを見届けました。
なんか、向こうも恐縮しているようで、かわいらしかったです。
そのあと、某道の駅近くの山林へ行ったら、数は少なかったけど姫がいました。思い切り人里に近いです。
県北の広い範囲に生息するようです。

by carlossato (2019-07-02 00:14) 

通りすがり福島人

熊さん会っちゃいましたかw
ヒメと完全に生息域が被りますものね
まあ、出会いがしらでなければ大丈夫だと思いたいところです
自分も渓流専ルアーマンなので、川原で15mぐらいで遭遇した事
ありますが、基本熊も争いは避けたいみたいなので…

新潟には花火や白鳥撮影(瓢湖とか)で足を伸ばすのですが、村上
→関川村→米沢に抜けることもあるので、なんとなく地形は
わかります
山に食い込むように広がっている田んぼは良いホタルフィールド
なのですね
関川に抜ける途中にも、ホタルの里の看板とかあったような
いい地域ですよね、時間あれば胎内水系とか荒川とか釣り歩き
たいものです
あと新発田の謎ガスタンクw

by 通りすがり福島人 (2019-07-03 10:42) 

carlossato

たまにぼくのところにコメント残してくれるKEROさんという方が、渓流釣りが趣味の方です。先日東京へ転勤になっちゃいましたが、福島の浜通りの渓にも詳しいですよ。ぼくも中学高校時代は渓流釣りにはまっていたので、この辺の沢には詳しい方ですが、胎内水系は終わっています。かのまた川なら上流へ行けばそこそこ釣れるみたいですが、荒川水系の方がお勧めです。南側を流れる沢ではなく、北側を流れる沢ですね。下の沢、上ノ沢、山形に入って明沢川とか。
ホタルの里の看板は、村上市の山あいの集落でよく見かけますね。旧神林村とかも良い田んぼがあります。その点、新発田の田んぼは近年大規模圃場整備が現在進行形で行われており、壊滅状態です。

by carlossato (2019-07-03 12:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。