SSブログ

赤い河原からの天の川 [鉱物(新発田市)]

日没後、昨日の場所へ行き、改めてめぼしい鉱物が落ちてないかチェック。
特に何もなかったです。
石膏だか石灰岩だかよくわからないけど、あの細長い白い石は他にもかけらが幾つかありましたが、やはり劈開があるので結構もろい。
昨日の個体ほどには蛍光しなかったので、数枚写真を撮っただけですぐに次の場所へ移動しました。
この日の最大の目的は、五十公野山裏を流れる加治川の河原を、長靴履いてさらに上流へと歩いてみること。
もちろんUVライト片手にです。
しかしながら、ヘッドライトのバッテリーがなくなりかけていたので、いつもの範囲を歩き回っただけでした。
こちらも特に成果はなし。
しいていえば、明るく蛍光する花崗岩(風化が激しいのでよくわからないけど)の小石を見つけたぐらい。

IMG_8103.jpg

横幅8cmくらい。

IMG_8101.jpg

この河原で似たような蛍光を示す花崗岩の小石を以前にも拾ったことがありますが、この個体が最も強く光りました。

IMG_8098.jpg

裏側。

IMG_8079_95p.jpg

現地に着いた時はいい感じで南の空に天の川が見えていたけど、河原を散策しているうちにみるみる薄雲が湧いてきました。
垂直に立ち上がっているはずの天の川もちょっとしか視認できなかったので、普通に撮ったのでは面白くありません。
なので、UVライトで水際の赤く蛍光する小石を照らしてみました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。