SSブログ

煌めくグリーンフラッシュ [グリーンフラッシュ]

IMG_4220.jpg

EOS M6 Mark II + SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS USM (X1.4テレコン)
トリミングあり(全写真共通)

ハイキングや鉱物写真専門に使っていたM6 Mark IIを、初めてそれ以外の用途で使用してみました。
有効画素数3250万画素なので、トリミングすることの多い太陽写真にはもってこいかなと。
場所は、生まれてはじめてグリーンフラッシュを目撃した柏尾海岸(村上市)。
このあと朝日スーパーラインへ行く予定があったので、笹川流れの海岸をチョイスした次第。
最近の太陽がそうであるように、この太陽にも黒点が見当たりません。
地球は本当は寒冷化に向かっているのではないかな?

IMG_4291p.jpg

この辺りからグリーンセグメントが現れ始めたのだけど、露出がオーバー気味になりました。
同じメーカーのカメラでも微妙にアルゴリズムは異なるので、もう少し慣れが必要です。

IMG_4296.jpg

IMG_4298.jpg

IMG_4299.jpg

2枚めの写真以降、ずっと緑の煙幕?に太陽は包み込まれ、かなり長い時間グリーンフラッシュと呼べる現象が続きました。
2017年9月、碁石海岸で見たGFとほぼ同程度の強烈さ。
何より普通の太陽と違うなと思ったのは、太陽の明るさです。
いつもは2枚めの写真の大きさになると双眼鏡で覗けるんですが、この日はこの小ささになっても眩しくて双眼鏡を使うことができませんでした。
従って以降は肉眼で観察しております。
もちろん肉眼でもバッチリとその瞬間を目撃。

IMG_4300.jpg

一番ラストのカット。
ここでバッファが一杯になり、シャッターが降りなくなってしまいました。
EOS80Dよりバッファは多分少ないので、高速連写するときはやはり注意が必要。
画質的には明確に80Dを上回ったので、今後太陽写真ではM6MK2をメインで使うことにします。




nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

Tom

お~、すんごいグリーンフラッシュですね。
マジで撮ろうと思ったら、600mm+テレコン必要なんですね。
私の300mmじゃ、なんのこっちゃレベルでしか写らない訳だ(^^;

>朝日スーパーラインへ行く予定
ってのが非常に気になる・・・・
by Tom (2020-08-20 15:41) 

カルロス佐藤

Tomさん、今日もGF現れると思いますよ。藤塚浜でも見れるかと。ぼくは用事があって行けませんが。ほんと、過去最高のGFでした。でも、途中までは一切グリーンセグメントでさえ現れなかったんですけどね。10年ぶりの朝日スーパーライン、よかったです!ちょうど18日から平床林道経由で鳴海金山まで道路が開通したばかり。金山までは道は舗装だけど、そこから先、県境までは昔以上の悪路でした。もう誰も通ってないんじゃないかという。今フルサイズ機がないので、いい画質で撮れなかったのが心残りでした。
by カルロス佐藤 (2020-08-20 16:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。