SSブログ

朝日スーパーラインの星空 [星景写真(下越)]

8月18日、やっと県境付近の朝日スーパーラインの通行止めが解除され、鳴海金山まで車で行けるようになりました。
これ以上望めないくらいの快晴に恵まれた19日、約10年ぶりに夜の鳴海金山目指して出撃。
通行止めが解除になったとはいえ、相変わらず三面ダムから平床林道の合流地点までは通行できないままで、合流地点には柵が設置されたままです。
鳴海金山までは舗装路が続きますが、そこから先はダートとなり、県境手前1kmのあたりから一気に悪路となります。
前回来た時の印象より、さらに悪路度は増しているように思いました。
おそらく道路がメンテナンスされているのは鳴海金山までで、それ以外の区間は全く放置されているのではないかと。
県境手前500m地点に記念碑の立つ広場があり、そこから南方向の展望が開けます。
一応県境まで走ってみたけど、やはり展望が利くのはここしかなかった。
ただし、背後は山なので北極星が見えません。
前回来た時はコンパスで北方向に適当にポタ赤を向け、追尾撮影した記憶があります。
広角レンズを使った星景写真なら、十分そんなやり方で天の川を写せます。
でも今回はポタ赤を使わず、固定撮影で挑みました。

IMG_7971_85p1.jpg

EOS 80D + EF16-35mm F2.8L III (共通)

久々に超の字の付く壮絶な星空を目にしました。
固定撮影ゆえ思い切りISOを上げているので画質はイマイチですが(カメラもAPS-C機だし)、星空の素性の良さはお分かり頂けるかと思います。
わずかに村上市方面の光害が視認できますが(右端)、それも気になるほどではありません。
はるかかなたに飯豊連峰の山並みを見ることができます(左端)。

IMG_8011_25p.jpg

同じ場所から北の天の川。
北東~北の空が最も暗く、しびれまくりでした。
これで北極星を導入できるもう少し広い展望地があったらいうことないのですが、やっぱりないのです。
高根からここまで約35分。
平床林道は割と道幅があるので、運転はそれほど疲れません。

IMG_8111_25p.jpg

最初の2枚のカットを撮影したのち、もと来た道を引き返しながら北極星を導入できる場所を探しました。
平床林道へ入り、数百メートル進んだところでいい場所を発見。
そこでポタ赤を設置し、追尾撮影を行いました。
改造機なら淡いルビーのような、小さな散光星雲が縦に連続するはずなのですが、ノーマル機だと無色。
その点はやはり味気ないです。
30分くらい連射し続けたけど、その間残念ながら流れ星は画面を横切ってはくれませんでした。

IMG_8162_75.jpg

さらに平床林道を下りながら、駒ケ岳を望める場所を探しました。
やはり10年以上前に一度だけ登山したことがあるのですが、標高こそ776mしかないものの強烈な存在感を放っている山で、以来ぼくの中では聖地のひとつになりました。
上の方に輝く明るい恒星はベガでしょうか。

IMG_8197_8211p.jpg

さらに林道を下り、ひょっこり顔を出したスバルと火星を入れた構図で1枚。
時刻は23時55分。
この辺は秋の紅葉が素晴らしいので、秋になったらもう一度”紅葉星景”を撮りに来てみたいです。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー