SSブログ

大峰山西麓を探索 [ホタル (新発田市)]

大峰山西麓に点在する集落~箱岩・横岡・堺・金山~を下見してきました。
ホタル(含・ヒメボタル)の生息地探しが目的。
ヒメボタルに関してはまだ胎内市や新発田市のどこかでひっそりと生息している望みを捨て切れておらず、いるとしたら市街地に近い山林が結構穴場ではないかと。
そこで、箱岩や横岡の林道を歩いてみたのですが、う~ん、イマイチ。
杉林より広大な竹林が何箇所か目に付いたのですが、ここにいたら素敵ですね。

IMG_3928.jpg

金山の白山神社。
願文山の登山口に位置しており、参道が長い。
しかし思ったより周囲の林が鬱蒼とした雰囲気とは程遠く、ヒメボタルの匂いはせず。
ここから奥に伸びる林道沿い、右岸に展開する竹林は一度夜来てみたいなと思いましたが。

IMG_3931.jpg

金山の南に位置する田んぼです。
ここはグーグルアースで目を付けた場所なのだけど、実際行ってみてホタルの生育に理想的な環境だなと思いました。
もちろん、コンクリートやセメントの人工物は一切ありません。
水路の状況もチェックしましたが問題なし。
いかにもヘイケ天国っぽい雰囲気。
そして18日夜、予定を変更してこの田んぼへ来てみたのです。
しかし、鳴かず飛ばず。
ここより集落に近い側に池と湿原があり、そこにゲンジが1~2匹、この田んぼでヘイケがやはり2~3匹発生したのみ。
標高40mしかないので、この時期に現れなかったらいないと断定してもよいでしょう。

IMG_0164_0230p.jpg

金山の田んぼを20時15分に離れ、箱岩集落近くの溜池裏のポイントへ来てみました。
実はここも初めて訪れる場所。
本当はここから奥に位置する田んぼが念頭にあったのだけど、ざっと俯瞰してみて最もホタルがいた場所へ来てみた次第。
溜池裏のこの草原、地面がとても柔らかく、右手の林との堺がホタルのねぐらみたいでした。
問題は、集落の外灯がここまで及んでいること。
そのため結構明るさが感じられ、ホタルの光が相殺されてしまうのでホタルの軌跡が明瞭に写らないのです。
意外な落とし穴でした。

IMG_0238_0265p.jpg

箱岩を21時20分に離れ、その場の思いつきでとある川へ。
今週土曜日、友人ファミリーをホタル見学に連れて行く予定なのですが、その候補地へ立ち寄ってみました。
まだ今季この流域には来たことがなく、本当にホタルが発生しているか不安だったものですから。
しかし杞憂でした。
やはりこの川はスゴイ・・・
21時50分になろうかとしているのに、まだホタルが飛んでいる。
そこで急遽、今年春コゴミ採りに来た際に見つけた河原に降り立ち、ここから写してみました。
総露出時間約10分。
本当は真っ暗なのですが、地形がわかるように明るく仕上げています。
雨は土曜の午前中には上がるだろうけど、ひとつ気がかりなのは気温が低いかもしれないこと。
でも大丈夫でしょう。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー